夏休み弾き合い会2023
神奈川県平塚市桃浜町にある個人ピアノ教室『永井ピアノ教室』 のブログ(ピアノ日記)をご覧いただきありがとうございます🎵
永井ピアノ教室では、 お子さんから大人の生徒さん合同で会場を借りての発表会と、お教室 でのお楽しみ会(子供の生徒さんはクリスマス会、 大人の生徒さんは新年会)の年に2回のイベントがあります。 そんな中、小学生生徒さんより「 次のイベントのクリスマス会まで待ちきれない。 夏休みにイベントをやって欲しい」とご要望あり、今年は特別に ” 夏休み弾き合い会”希望者のみを企画、小学1〜 5年生の9名の生徒さんに参加を頂きました。 ピアノを弾くプラス生徒さん同士の交流が深まったりと有意義な時 間を過ごせました。
永井ピアノ教室では、

当日のようす
まずは、弾く順番をどうするか相談、 先生は歳の小さい順番で良いのではと提案をしたのですが、 1番最初と最後になる生徒さんが反対、 フェアにくじ引きで弾く順番を決める事になりました。 軽く自己紹介をし、それぞれ選択した曲、 普段使っている教本や現在練習している曲(ピアノドリーム、 オルガンピアノ、トンプソン、ブルグミュラー、トルコ行進曲) を披露、演奏について感想を言い合ったりしました。『 この日の為に沢山練習しました』感が充分に伝わってくる、 実りのある演奏で、生徒さん同士刺激し合い、 人前で演奏するって改めて大切と感じました。
講師演奏
ショパン作曲のエオリアンハープ Op.25-1を弾きました。下記の動画は、その時の様子です、 最初の左手の音量が思ったより強く出てしまったのと、 途中右手のメロディを外してしまいましたが大きなミスもなく無事弾きこなしました。
弾き合い会のあとは
音符、楽語や楽典(先生の手作り)のカルタ大会を行い、 獲得したカルタの枚数に応じてピアノ練習シールに交換、 沢山シールをゲットしていた生徒さんもいました。
その後は雑談しながらおやつをたべたり、 ジェスチャーゲームをして楽しいひと時を過ごしました。

お問い合わせ
平塚市の永井ピアノ教室では、体験レッスンを受け付けております。
コメントをお書きください