大人の今だから愉しいレッスン

ピアノは今や大人にも人気な趣味
以前は、圧倒的に子供の生徒さんが多く、ピアノ=子供向けの習い事という感じでしたが、現在は大人の方の入会が増えてきております。また小さいお子さんのレッスンに付き添われた親御さんと一緒に、親子連弾をする機会も増えてまいりました。そこで大人生徒さん対象イベント、大人ピアノサロン(新年会)を2023年より企画いたしました。現在『永井ピアノ教室』に通って下さっている大人の生徒さんは、40代〜60代、お子さんがピアノを弾いているのを聴いているうちに自分も始めたくなった、Youtubeを観ながら独学でやっていたが本格的に習いたくなった、子育てにひと段落し趣味としてピアノをやりたい、練習が嫌でピアノをやめたたのに最近またやりたくなった等、ピアノを始めようと思ったきっかけはまちまちですが、どの生徒さんもいつか弾いてみたい憧れ曲があり、目的や夢を沢山お持ちです。ご家族以外の前でピアノ演奏をした事がない方も多く、まずは、お教室に集まって頂きゆるくお披露目会、皆さん初対面ですが、この機会にピアノ仲間として親睦を深められたらと考えております。私も久々人前で改まって演奏いたします。どういう状況になるのか、ドキドキワクワクです。
大人のピアノレッスン内容、カリキュラム
初心者の方
ピアノを再開した方
この憧れの曲だけを弾けるようになりたいという方が多いかと思います。まずは、弾いてみたい曲にチャレンジ!もしそれが難曲過ぎて壁にぶつかってしまった場合は、原因を追求しながら他の練習曲や教本等を併用し、足りない技術や音楽的知識を鍛えてまいりましょう。ハノン、スケールやツェルニー30番等の練習曲は、単調、退屈、ややこしいっというイメージがあると思います。私も大大大嫌いでした。しかし、難曲、特に速いパッセージが連続して出てくる曲をマスターしたい場合には、これらを練習することが必要不可欠、技術を高める近道な方法だと思います。
大人の生徒さん募集中です
平塚市の永井ピアノ教室では、大人の
ホーム》》 ブログ(ピアノ日記)》》 大人の今だから愉しいレッスン
コメントをお書きください