ホーム》 オススメ楽器店(実店舗)

オススメグッズ&楽譜店(実店舗)

永井ピアノ教室では、ピアノの練習や楽譜の管理に役立つおすすめグッズと、平塚市内および近隣で通いやすい楽譜店(実店舗)をご紹介しています。

「どこで楽譜を買えばいい?」「便利な練習グッズはあるの?」といったお悩みに応え、講師や生徒さんが実際に使用・利用しているものを、実体験をもとに掲載しています。

 

神奈川県平塚市内楽譜店

以前は永井ピアノ教室がある桃浜町から徒歩5分の場所にも、個人経営の楽譜店がありました。駅直結の「ラスカ平塚 」には、山野楽器(楽器、DVD、CD、音楽雑貨&楽譜)もあり、とても便利だったのですが、どちらも残念ながら閉店に。。。😢最近では、JR横浜駅のヤマハ楽器店の楽譜売り場も、みなとみらい駅方面へ移転してしまいました(こちらもショック😭)

 

島村楽器ららぽーと湘南平塚店

ららぽーと湘南ひらつかにある、「島村楽器さん」さんは楽譜をお探しの方におすすめの店舗です。電子ピアノや音楽雑貨の品揃えも豊富で、楽譜も幅広いジャンルがそろっており、私自身にとって“音楽のオアシス”のような存在です。

家族でショッピングに訪れた際も、私はいつもこのコーナーに長居してしまいます。スタッフの方もとても親切で、探している楽譜について丁寧に対応してくださり、親身に相談に乗っていただけました。

これからもずっと、地域の音楽好きにとって大切な場所として続いてほしいお店です。り、親身に相談に乗っていただけました。
これからもずっと、地域の音楽好きにとって大切な場所として続いてほしいお店です。

平塚市外楽譜店

平塚駅から電車で約20分、戸塚駅近くにある楽器店では、楽譜や音楽雑貨も充実しています。私自身も何度か足を運び、掘り出し物の楽譜を見つけて購入したことがあります。
大人の生徒さんからも「楽譜の品ぞろえが豊富」とお聞きしており、教本を一冊終えるたびに、ご自身でこのお店を訪れて次の教材を選ばれているそうです。
また、「いつか弾いてみたい曲の楽譜を眺める時間も楽しみのひとつ」とのことでした。

 

有隣堂 戸塚ミュージックショップ(横浜市)

戸塚駅から徒歩1分で行ける楽器店、戸塚ミュージックショップ『ラピス戸塚2』というビルの3Fにあります。

ブックコートフィルム

ピアノを専門的に学び始めると、輸入楽譜の購入頻度が増えることが多いです。最近は表面に加工が施された楽譜も増えてきましたが、画用紙のような薄手の紙質でできた、ヘンレ版などの海外楽譜もまだまだ多く流通しています。
そうした楽譜は、使ううちにすぐにヨレたり、ほころびが生じやすいのが悩みです。
そこで、楽譜の劣化をできるだけ防ぎ、安心して長く使えるように、私が愛用しているのがこちらのブックコートフィルムです。

埼玉福祉会 ブックコートフィルムES 【日本製/UVカット】

埼玉福祉会 ブックコートフィルムES(日本製/UVカット)
サイズ:35cm×10m巻(A4判用)
品番:2100-7008
ロールタイプ、粘着剤付きの透明シートです。

 

使用頻度の高い私は、業者向けのヨガマットほどの太さで巻かれた大容量タイプを購入して愛用していますが、初めて使う方や少量で試したい方には、5メートルや2メートル巻がおすすめです。

ブックコートフィルムは、初めての方や少量でお試しになりたい方に向けて、10メートルまたは5メートル巻のタイプと、2メートル巻のタイプをご用意しています。ご購入はこちらからどうぞ。