· 

2025年永井ピアノ教室発表会

2025年『永井ピアノ教室』発表会

神奈川県平塚市桃浜町にある個人ピアノ教室『永井ピアノ教室』のブログ(ピアノ日記)をご覧いただきありがとうございます🎵

 

2025年4月13日、平塚市中央公民館大ホールにて、『永井ピアノ教室』発表会を無事開催いたしました。舞台に立つという経験は、ピアノの技術だけでなく、大きな自信にもつながります。今年はピアノを習い初めて1年未満の大人の生徒さんにも参加していただきました。

大人は子どもと違い、「失敗したらどうしよう」とか「上手く弾けなかったら恥ずかしい」など、いろいろな思いがよぎる中でのご参加だったかと思います。発表会に出る決断をした勇気に、大きな拍手を送りたい気持ちです。今回の発表会が皆さまにとって心に残る思い出となり、もっとピアノを楽しむきっかけになっていただけたら、私にとってもこの上ない幸せです。また来年の発表会を心より楽しみにしております。

2025年4月13日に平塚市中央公民館大ホールで行われた、平塚市永井ピアノ教室の発表会の集合写真
2025年永井ピアノ教室発表会集合写真

発表会当日のプログラム、演奏曲目は、【永井ピアノ教室発表会】に載せております。

講師演奏:華麗なる大ポロネーズ(抜粋)/ショパン

アンダンテ・スピナートと華麗なる大ポロネーズは、文字通りゆったりとした部分と活力ある部分の2部構成です。協奏的作品でオーケストラとの曲ですが、ピアノパートだけ演奏されることもあり、本来は15分位の長さですが、ピアノ発表会で時間に制限がある為抜粋で5分に仕上げました。

2025年4月13日、平塚市中央公民館で開催された永井ピアノ教室発表会のブーケスタンドの写真
2025年永井ピアノ教室ブーケスタンド花

2025年 永井ピアノ教室 発表会のブーケスタンド紹介

永井ピアノ教室では、毎年の発表会を彩るフラワーアレンジメントを、湘南・平塚にあるフレンチスタイルのオーダーメイド花屋さん「C'est la vie(セラヴィ)」さんにお願いしています。ここ3年間、発表会のステージ装花や記念花をオーダーしており、そのセンスの良さと上品なデザインに、保護者の方々や来場者からも毎回ご好評をいただいています。

 

大切な場面を美しく演出してくれる、信頼できるお花屋さんです。

C'est la vie(セラヴィ)の詳細は C'est la vie(セラヴィ)公式サイト】こちら》》

2025年4月13日、平塚市中央公民館で開催された永井ピアノ教室発表会のプログラム、お土産のお菓子と花瓶にいけた花束の写真
2025年永井ピアノ教室、プログラム、花束&お土産

2025年 永井ピアノ教室 発表会のお土産紹介

今回の発表会では、ご来場いただいた生徒さんやご家族の皆さまに、平塚市のお菓子屋さん「お菓子の家 モンサンミシェル」で購入した焼き菓子をお土産としてお渡ししました。

見た目もピアノで可愛く、味もとても評判のよい地元の人気店です。

お店のホームページは、【モンサンミシェル公式サイト】こちら》》